池田眼科クリニック

池田眼科クリニック 眼科 神奈川県川崎市 元住吉 木月 中原区 コンタクト 日曜 休日

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-16-27
TEL 044-433-1810

※上記QRコードを読み取っていただきますと、一般の携帯からは携帯サイトが、スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。

ブレーメンコンタクト店 コンタクトレンズについて


理想のコンタクトレンズを求めて。

クリアな視界を得るためのコンタクトレンズ。

瞳に直接つけて使用するものだけに「目の健康を保つこと」はもちろん「レンズをはずすまで快適なつけ心地がつづくこと」も大切です。そして、その両方をあわせもつコンタクトレンズが、理想といえるのではないでしょうか。これまで、目の健康に大切な「酸素を瞳に十分届けられるかどうか」と、快適なつけ心地に必要な「レンズのやわらかさ、みずみずしさ」を高いレベルで両立するのはむずかしいといわれてきました。

「アキュビュー」は、素材そのものを見直すことから、このふたつを兼ね備えた新しいコンタクトレンズの開発に挑戦。新技術の採用と新素材の開発によって、新世代コンタクトレンズ「アキュビュー アドバンス」が完成しました。

瞳がはじめて出会う、一日中つづく心地よさ※1です。

目の健康に大切な「酸素透過性」と、快適なつけ心地に必要な「レンズのやわらかさ、みずみずしさ」。それを高いレベルで両立することを目指した「アキュビュー アドバンス」。実現したのは、独自の新技術「ハイドラクリアTM・テクノロジー」と次世代の「シリコーンハイドロゲル」素材※2の開発でした。
快適で自然なつけ心地が一日中つづく「アキュビュー アドバンス」。瞳がはじめて出会う、新世代コンタクトレンズの誕生です。

※1 装用感には個人差があります。
※2 レンズ素材名:ガリフィルコンA

 

≪New Material≫

酸素をたっぷり通す、やわらかな新素材。
次世代「シリコーンハイドロゲル」※1

瞳には酸素が必要です。だから、コンタクトレンズがどれくらい酸素を通すかは、目の健康にとって大切なことです。「アキュビュー アドバンス」は、新開発の「シリコーンハイドロゲル」を採用。酸素をとてもよく通す※2素材なので、目に何もつけていないときと比べて97%もの量の酸素が瞳に届きます※3。しかも、レンズはとてもやわらかいので、目に心地よくなじみます。

※1 レンズ素材名:ガルフィルコンA
※2 酸素透過率(Dk/L値)85.7×10-9(cm・mLO2/sec・mL・mmHg)
  測定条件35℃(-3.00Dの場合)
※3 裸眼開瞼時との比較(Johnson&Johnson VISION CARE,INC.データより)

 

≪New Technology≫

うるおい成分をレンズに組み込む、新技術。 「ハイドラクリアTM・テクノロジー」

「アキュビュー アドバンス」は、水の分子を引きよせてキープする特性をもつ「うるおい成分」をレンズ全体に組み込む、独自の「ハイドラクリアTM・テクノロジー」※1を採用。 「アキュビュー アドバンス」は、長時間レンズのみずみずしさを保ちつづけます。朝つけてから夜はずすまで、1日中つづく快適さ※2をもたらします。

※1 「ハイドラクリアTM・テクノロジー」:弊社独自のテクノロジー名
※2 装用感には個人差があります。

新開発 ハイドラクリアTM・テクノロジー 採用

新開発 ハイドラクリアTM・テクノロジー 採用
新開発 ハイドラクリアTM・テクノロジー 採用


 

目指したのは、つけていることを忘れるほどの心地よさです。

どんな時も、どんな場所でもみずみずしい瞳でいたい。あきらめていた「コンタクトレンズの乾き」から自由になることを目指した「アキュビュー オアシス」。それを可能にしたのは、次世代素材「シリコーンハイドロゲル」と、独自の新技術「ハイドラクリアTMプラス・テクノロジー」の融合でした。変わらないみずみずしさと目の健康への思いが実を結んだ、コンタクトレンズの新しいカタチ。まるで、つけていることを忘れるような快適さです

※ 装用感には個人差があります。

瞳にたっぷり酸素が届く、新素材。
「シリコーンハイドロゲル」

コンタクトレンズがどれくらい酸素を通せるかは、目の健康にとってとても大切です。
「アキュビュー オアシス」は次世代素材「シリコーンハイドロゲル」を採用。酸素透過率にすぐれた※1素材で、裸眼のときの98%もの量の酸素が瞳に届きます※2

※1 酸素透過率(Dk/L値)147×10-9(cm・mLO2/sec・mL・mmHg)
  測定条件35℃(-3.00Dの場合)
※2 Johnson&Johnson VISION CARE,INC.データより


うるおい成分をレンズに組み込む、新技術。
「ハイドラクリアTMプラス・テクノロジー」

「乾き」を考えた快適なつけ心地のカギは、水分です。 「アキュビュー オアシス」は独自の「ハイドラクリアTMプラス・テクノロジー」を採用。水の分子を引きよせてキープする特性をもつ「うるおい成分」をレンズ全体に組み込むことに成功しました。「アキュビュー オアシス」は、長時間レンズのみずみずしさを保ちます。

※ 「ハイドラクリアTMプラス・テクノロジー」:弊社独自のテクノロジー名

ハイドラクリアTMプラス・テクノロジー ハイドラクリアTMプラス・テクノロジー

「乾き」はコンタクトレンズにはつきもの。
本当にそうでしょうか?

目の健康にとっても、コンタクトレンズにとっても「乾き」は大敵です。でも、長い時間つけていたり、空気の乾燥した場所にいるうちにコンタクトレンズが乾いてきてしまうのは、当たり前と思っていませんか?

ソフトコンタクトレンズ装用者のじつに97%もの方が「乾き」を感じています。
※ジョンソン・エンド・ジョンソン調べ

乾き

あなたの「乾き度」チェック

ひとつでも思い当たったら、あなたのコンタクトレンズは乾きやすいかもしれません。
□ コンタクトをつけて長時間パソコンを使うことが多い。
□ コンタクトをつけてエアコンの効いた場所に長時間いることが多い。
□ 夕方になるとコンタクトをつけた目が疲れたり、シバシバしたりする。
□ コンタクトをつけているときは、目薬が手ばなせない。
□ コンタクトをつけているときに、何かに集中してまばたきを忘れてしまうことがある。